「 三つ子の魂百まで 」は「 3歳迄に形成された性格、性質は生涯変わらない 」と言う諺ですが、実は脳科学的にも 「 3歳迄 」 は極めて重要でした。
右脳発達のピークは0~3歳迄
幼児教育・早期教育が人気ですが、その教室では主に右脳をトレーニングします。
右脳の働きは 「 図形空間認識 」、「 イメージ・想像 」、「 直観・芸術性 」などを領域としていて、例えば 「 図形空間認識 」 を鍛え上げた人は
・本をパラパラめくるだけで瞬時に読める
・新聞を斜め読みできる
という、なんとも羨ましい力を得られるそうです。
そこまで鍛えあげなくても、右脳をトレーニングすれば格段に
・頭の回転が速く、たくさん吸収出来る子
・地頭 ( じあたま ) の良い子
になります。

しかし 「 幼児教育 」 と聞くと 「 学習塾 」 や 「 進学塾 」を連想して 『 幼児にスパルタ教育なんてさせたくない 』 と思う方も多いでしょう。
ところが意外ですが右脳トレーニング教室では学習・勉強の類はしません。スパルタ式の知識の詰め込み教育はありません。( そうでない教室もあるかもしれませんが… )
「 遊び 」 のような方法で右脳をトレーニングするだけです。
そして重要なのが右脳は3歳迄に急成長を終え、それ以降は左脳の成長にスイッチしてしまう事です。右脳トレーニングが効果的なのは0~3歳迄なのです!!
人生で一度限りのこの貴重な時期に右脳トレーニングをしないのは 「 大損 」 ですし、人生最初で最大の教育格差ともなります。
とはいえ幼児教室に通って右脳トレーニングすると、年間数十万円もの受講料が必要です。さらに通学の費用も時間もかかります。

その費用や時間をゼロにするのが
「 ママと一緒にバイリンガル 」 です。
スマートフォンやタブレット・パソコンなどで動画を視聴するだけで、多くの英才教室で行っている右脳トレーニングを受けられます。
しかも「 ママと一緒にバイリンガル 」 では右脳トレーニングと同時に英語耳の養成もします。
英語耳がつくことでネイティブのような美しい英会話ができるようになります。
かけがえのない3歳迄の大切な時間を
「 ママと一緒にバイリンガル 」 で輝くものにして下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は子供をのびのびと育てたいと思いますが、同時に賢い子にもなって欲しいと思っています。
実際に私がいくつかの幼児教育・早期教育サービスを利用してきて思うのが
・幼児期にしたいのはポテンシャル作り
・したくないのは詰め込み知識教育
という事です。
ポテンシャルは、潜在能力、
可能性というような意味です
私の思う 「 賢い子 」 ですが、
・東大などの国立大学か早慶に入れる子
も目指したいのですが、同時に
・自ら考え、判断し、解決できる子
になって欲しいと思っています。

デイリーコールのギフォード講師は世界最高峰のハーバード大学出身で、よく
『 東大、早慶を卒業してもIBMやGAFAには就職できない。自分が何者で、何ができて、これから何をしたいのか、が確立出来ていない人物は欧米の一流企業には入れない。 』
と言います。
私は子供をそれらの企業に就職させたい訳ではありませんが、これから不確実性の増す時代の中で、そういう 「 世界で通じるしっかりした人物 」 に育てる事が親として子に残してやれる一番の財産のように思います。
まだまだ子育ての初心者ですが、自分なりに試行錯誤してきて 「 これは良かった 」 と効果を感じた方法をご紹介します。